

安全な夏休みを過ごしてください
7月の連休後のコロナウィルス感染者の急増にメディアでも色々な情報が飛び交っています。 オリンピックの華やかなニュースと東京都や神奈川県の患者数の恐ろしいニュースが交互に流されていると一体どんな気持ちでこの夏を過ごして良いかわからなくなってしまいます。 人によって心配の度合いは違うでしょう。例えば飛行機が怖いという友人に訳を聞くと 「だって下に何もないじゃん」という答えが返ってきて「なるほどーー」と思いましたが、 私は飛行機や飛行場が大好きで、きっと世界の頭のいい人たちが設計したのだろうし、すごい数の飛行機が世界を飛び交っててるから大丈夫なんだろうなぁと考えます。 同じものでも人によって感じ方が違う。コロナ禍でその人々の感じ方の差を非常に実感できました。 さて、木曜クラブはエッセンシャルサービスで、感染に注意しながら開所を続けています。 開所を続けるために色々なルール(制約ともいう)を職員、利用者のみなさん、利用者ご家族にお願いしています。このまま終息するまで一人の感染者も出さずに無事過ごしたいと心から思っています。 せっかくの夏休みですが、去年と