

IT活用を気軽に・・
明日にも再延長が決まるというニュースが出ています。 2年前のような日常に戻るのはまだまだ先のようです。 ⇦写真は辻堂海浜公園の清掃作業で 見つけたマッシュルーム 夏休み前に「安全に過ごしてください」と利用者、職員に"何度も"アナウンス しました。そのおかげでしょうか、夏休み明け、一人の感染者も出さずに スタートすることができました。 せっかくの夏休みですが、今年は家でのんびりする以外の選択肢はなかったです。 夏休み中、 我が家のリビングにはテレビはありません。 iPadでNexflixを見るのが定番の暇つぶしです。 iPadでNHKを見ることができるサービスに登録しました。 見逃しても後から見ることができるので非常に便利です。 海外の市電の番組を見ながらうとうとするのが 最高の癒しでした。 昨年度の「新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業」で 事業所のIT活用を進めるために、 積極的にタブレットなどを購入するように補助金が出ました。 木曜クラブも第1、第2それぞれ1台ずつ iPadを購入して余暇活動に活用しています。 現場では、もう一台欲しいな